どうも、ゆるミニマリストのれおな(@REONA31)です。
今回は久しぶりに買い替えた『ラグ』を紹介したいと思います。
ミニマリストだとラグを使っていない人が多いですが、寝っ転がりたいボクとしては必須アイテムなんですよねぇ。
もちろんないほうがスッキリしますが、あまりにモノがなさすぎても殺風景すぎるのでバランスは保ちたいところ。
そんなボクがもう10回ちかくリピートしているお気に入りのラグを紹介したいと思います。
【タンスのゲン】マイクロファイバーシャギーラグ
楽天で人気のショップ【タンスのゲン】で販売されているラグをずっと愛用中。
値段も手頃でクオリティも結構いいので色違いでリピートし続けてます。
サイズは大きめの2m×2m。
価格も5,000円程度なので、気軽に買い換えることができます。
わが家では座布団やクッションの類はいっさい使っていないので、このラグがないと生きていけないのです。
このラグの特徴としては⇩
① 防ダニ加工
② ホットカーペット対応
③ すべり止め付き
④ 肌触りがいい
⑤ 毛足が抜けにくい
⑥ 丸洗いできる
いろいろメリットはありますが個人的にはすべり止めがしっかり効くのが気に入ってます。
基本的にラグの上にローテーブルだけ置いて使っていますが、ずれることは一切ありません。
届いたから開封してみる
てことでさっき到着したシャギーラグがこちら。

ダンボールじゃなくこういった袋に包まれた状態で届きます。
袋の中にさらに透明の袋で包まれてます。アマゾンと違って簡易的な包装なのでゴミの処理が楽ですね。

ちなみに今まで使っていた部屋はこんな感じ。

パッと見ラグもキレイに見えますが寄ってみると…

完全に毛足が死んでます(笑)

この上で長時間ゴロゴロしているので、半年も使うとこうなっちゃうんですよね…
半年に一回程度買い換えれば1ヶ月1,000円以下。そう考えるとめちゃくちゃお得なラグだと思います。
てことで開封して広げてみました。

うーん、やっぱり新しいヤツっていいですね!
手触りも感動レベルでフワフワっていうかもはやスベスベ!!!
買い直した時に毎回思うけど、まじで手触り最高なんですよね。

もうずっと触っていたいくらいイイ!!!
テーブルをセットしなおしてみても、やっぱいいなぁ。

心なしか部屋の空気がキレイになったような気がします。
ちなみに古いラグは折りたためば指定ごみ袋に入るので処分も超絶ラク。

布団や大きめのラグだと捨てるのに苦労しますが、これは処分するのホントラクで助かります。
まとめ
てなわけでわが家で使っているタンスのゲンのラグを紹介してみました。
まぁいたって普通のラグですが、クオリティもコスパもなかなかいいので「良さげなラグないかなぁ?」と探している人はぜひ参考にしてみてください。