どうも、ゆるミニマリストのれおな(@REONA31)です。
イチロー選手引退しましたね。
ボクも大好きな選手なので少しさびしい気持ちがあります。
そして昨日引退会見があったわけですが、色々と素敵なことを言っていたので
「イチローに学ぶ人生で成果を出すたった2つのポイント」としてまとめてみました。
イチローさんは野球で大きな実績を残した人ですが、どんな生き方をしている人にも参考になることばかりだと思います。
◆イチローから学ぶ成果をだす2つのポイント
① 好きなものを見つけて熱中しよう
② 少しずつの積み重ねて自分を超えていこう
① 好きなものを見つけて熱中しよう

◆子どもたちにメッセージはありますか?
熱中できるものを見つけてほしい。
それが見つかれば、自分の前に立ちはだかる壁にも向かっていくことができる。
自分に向くか向かないかよりも、自分の好きなものを見つけてほしいなと思います。
・やりたいと思えば挑戦すればいい。
・成功するからやる、できないからやらない、という判断基準は後悔を生む。
・やりたいと思うから挑戦すれば、後悔はないのではないか。
・夢中になれるものを見つければそれに向かってエネルギーを注げる。
・自分の前に立ちはだかる壁にも、壁に向かっていくことができる。
やっぱり「好きなこと、興味のあることに挑戦する」ってことが一番重要だとイチローも言っています。
その最大の理由は「好きなことじゃなきゃ継続できない」から。
これまでも継続についてはいくつか記事を書いてますが、続けられる人って本当に数%しかいません。
だからこそ心から夢中になれるものを見つけることが大切なわけです。
好きなものであれば「好き」っていう理由だけで行動を起こせるし、問題にも向かっていけるので継続できる確率はグンとあがります。
ただ
という人もいますよね?
でもその人達は圧倒的にチャレンジしている回数が足りてないだけです。
本やネットを見ていると少しは興味のあることって出てきますよね。
「これおもしろそう!」「なんかいいな」「カッコいい、かわいい」みたいやつって絶対にあるじゃないですか。
そういうものを見つけたらとにかくやってみればいいんです。
実際にやってみて合わなければやめればいいし、少しでも合えば本格的にやってみる。
もちろん一回で自分に合うものに巡り会える可能性なんて低いので、いろんなことに手を出してみるって大切です。
子供の頃は目にするものが新鮮で色んなことに興味がわくけど、大人になるとそういう感情は減ってきます。
人生のなるべく早い段階で「夢中になれること」を見つけないと、上司に言われたことをやるだけの人生で終わっちゃいますよ。
だからこそ「好きなものがわからない」という人は、いろんなことに挑戦してみましょう。
② 少しずつの積み重ねて自分を超えていこう

◆イチロー選手の生き様でファンの方に伝わっていたらうれしいということはありますか。
生き方と考えれば、人より頑張ることなんてとてもできない。
だから少しずつの積み重ねでしか自分を超えていけないと思うんです。
一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて、それは続けられないと僕は考えているので。
地道に進むしかない。
進むというか、進むだけではないですね。
後退もしながら、あるときは後退しかしない時期もあると思うので。
でも、自分がやると決めたことを信じてやっていく。
・人より頑張るなんてできない。
・地道に進むしかない。
・遠回りすることでしか、本当の自分に出会えない。
2つ目のポイントも1つ目の続きみたいですが「継続」しようってことですね。
人間は基本的には怠けたい生き物なので、一気に成果を出したいと考えてしまいます。
でも成果を出せるのは「毎日コツコツ淡々と」続けられる人だけです。
ほとんどの人は継続が苦手なので、続けるだけで希少価値も出るしもちろんスキルも上がっていきます。
「毎日コツコツ淡々と」なんて超絶地味だと思いますがイチローがそう言ってるんだから、そうなんです(イチローだって地味な練習を何十年もやってるんですから!)
結局はちょっとずつしか、自分の人生もスキルも心も成長はできません。
そして何か新しいことに挑戦しようとしたとき、自分よりスゴイ人はたくさんいるけど絶対に比べちゃダメです。
比べていいのは「過去の自分だけ」
自分よりスゴイ人と比較しても、みじめになって動けなくなるので絶対にやっちゃダメなこと。
でも「過去の自分」との比較なら成長も感じやすいし、それを毎日続ければいつのまにか自分も「スゴイ人」になっている可能性はあります。
今を変えたい!成果を出したい!と思うなら焦りは禁物!
「毎日コツコツ淡々と」昨日の自分を超えていきましょう!
まとめ
① 好きなものを見つけて熱中しよう
② 少しずつの積み重ねて自分を超えていこう
結局は好きなことを
・やるかやらないか
・続けるかあきらめるか
この2つで成果がでるかは決まるってことです。
偉大な記録を残したスーパースターイチローが言っているんだから間違いないですよね。
やるべきことはシンプル!
今からすぐに挑戦&継続をしていきましょう!
それじゃ、また。

